おしらせINFORMATION

2022.02.05
幼稚園のようす

1日入園、楽しかったよ!

2月5日(土)、新年度より入園する子どもたちが幼稚園にやってきました。今日は子どもたちの一日体験入園の日です。新しく仲間入りしてくる子どもたちを幼稚園に迎えました。
あたたかな陽射しを浴びて新入予定の子どもたちは、保護者の方に付き添われて元気よく、ちょっぴり緊張気味で幼稚園にやってきました。
受付を済ませ、それぞれ指定の教室に入りました。期待に胸を膨らませてうれそうにしている子、またお母さんから離れられず不安いっぱいで心配そうな子、子どもたちの様子はさまざまです。お母さんをさがして大泣きをしている子もいます。
保護者は、子どもたちと別れて遊戯室にて制服や新年度用品を受け取りました。「入園にあたって」の説明は新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、オンラインで配信されました。子どもたちは、保育室で先生方とおともだちと一緒に過ごしました。
チューリップ等の歌を歌ったり、指人形やパネルシアター等を熱心に楽しそうに見聞きしていました。
やがて説明会が終わって、お母さんとようやく会えた子どもたちは、うれしそうに指人形のこと、パネルシアターのことを話していました。
「幼稚園、楽しかった?」と帰りがけにたずねると、みんな、「ニコッ」として、「楽しかった」という返事が返ってきました。
「入園してくるのを待っているよ!」、「また、元気に会おうね!」
幼稚園を後にする子どもたち一人ひとりに声をかけて見送りました。

今日は1日入園です。
それぞれ受付で名札をもらって、保育室に入ります。
先生と一緒にお絵かきをしたり、おもちゃで遊んだりして楽しく過ごしました。
寂しくて泣いてしまう子もいました。
お部屋では先生にパネルシアターをしてもらいました。
子ども達も集中して参加しています。
とっても楽しかったね!
1人ひとりの呼名も行いました。
お返事上手にできたね!
今日はとってもよく頑張ったね!また4月に会えるのを楽しみにしているよ!

 

未就園児の方・入学案内未就園児の方・入学案内はこちら
動画で紹介!幼稚園の様子動画で紹介!幼稚園の様子
PAGE TOP