おしらせINFORMATION

2020.04.09
幼稚園からのお知らせ
入園をお考えの皆様へ
子育て支援事業

令和2年度うさぎルームに申込された方へ(年間予定)

未就園児プレルーム『うさぎルーム』が5月よりスタートいたします。
各コースの年間実施予定が決まりましたので、お知らせいたします。準備物やお願いについても記載いたしますので、ご確認の上、ご参加ください。

なお、新型コロナウイルス感染症の影響や、園の事情により、予定していた日がやむなく実施できない場合もありますのでご了承ください。

【年間保育予定日】(下記をクリックしてご確認ください。)

2020うさぎルーム年間カレンダー

【準備する物】
・ループ付きタオル ・割れないうがい用コップ(コップ袋に入れて)
・上履き(親子とも) ・着替え  ・水筒(必要な方)
・リュック(あれば身につけてお越し下さい) ・外靴を入れるビニール袋
*入会金で購入していただく名札は開始日にお渡しします。
指定のオレンジ色帽子は開始日に購入していただきます。1100をおつりの無いようお持ちください。(保育料とは別料金となります。)また、必要な方は、保護者の方も帽子をご持参ください。

【保育料の納入について】

【月・火・木曜日コースの方】
参加当日に事務職員に玄関で納入(1000円/回)してください。

【水曜日コースの方】
保育料の案内を各御家庭に送付しておりますので、期日までに指定の口座に納入ください。

【登園について】
玄関から入室いただき、受付後そのまま保育室へお入りください。
【受付時間】 9:30~ 9:45
【保育時間】 9:45~11:30

【連絡事項】
① 「個人情報取扱い同意書」「入構車両運転誓約書」は記入・捺印の上、各曜日クラスの開始日に提出してください。
②園庭遊びもしますので、保護者とお子様の外靴はビニール袋にいれ、保育室までお持ちください。
③欠席の場合は幼稚園事務室まで電話連絡をしてください。(8:45~9:30 ℡ 04-7173-3526)
ご連絡がなく3回以上欠席が続く場合は、退会の手続きをとらせていただくことがあります。曜日は固定となりますので、振替は出来ません。
④天候などにより休園となる場合は、一斉送信できるスクールメールでの連絡となりますので、登録をお願いします。(別紙参照)
⑤着替えは、各自ご用意ください。
⑥園舎内で上履きを使用します。洗った運動靴でも構いませんので、親子とも上履きをお持ちください。なお、スリッパは活動しにくいため、ご遠慮ください。
⑦お子様と一緒に体を動かして遊んでいただきたいと思いますので、動きやすい服装・靴でお越しください。
⑧車での通園も出来ます。廣池学園正門警備員に「幼稚園のうさぎルームに来ました。」とお伝えください。(徒歩、自転車の方も同様に警備員に声をかけてください。
⑨退会をされる方は退会届を提出してください。

うさぎルーム昨年度の様子
うさぎルーム昨年度の様子
うさぎルーム昨年度の様子
うさぎルーム昨年度の様子
未就園児の方・入学案内未就園児の方・入学案内はこちら
動画で紹介!幼稚園の様子動画で紹介!幼稚園の様子
PAGE TOP