おしらせINFORMATION

2020.09.11
幼稚園のようす

保育参観

9月8日(水)~10日(金)、全園児の保育参観が3日間にかけて行われました。今回は感染リスクを避けるため、3回に分けての参観となりました。
新入の年中・年少児にとっては初めての保育参観日です。
親子一緒に登園し、そのまま教室に入りました。今日は、お母さんと、あるいはお父さんと一緒ですので、いつもと違って子どもたちはとてもうれしそうです。登園後の自由遊びから朝の会、主活動等の半日の保育の流れをゆっくり参観していただきました。
初めての保護者参観ということで、お父さんもわざわざお休みをとってくれたのでしょうか、各クラスとも数名参加してくれました。
保護者の方が教室での活動を参観してくれることを意識してか、子どもたちは、いつもより張り切って取り組んでいるように見えます。
主活動では、各学年で制作や英語で遊ぼうの時間や、運動遊びをして過ごしました。
半日の短い保育参観でしたが、子どもたちの幼稚園での普段の様子を直接見ることができて、保護者の皆さんも大変喜んでいました。

今年度初めての保育参観が行われました。
8日~10日の3日間に分けて行われました。
保護者の方々に見てもらって、ちょっぴり張り切っている子ども達。
朝の会から主活動までの普段の活動を見ていただきました。
主活動では制作をしている様子を見ていただきました。
保護者の方々に横で見守ってもらいました。
どんな絵が出来上がったのかな?
とってもきれいな絵が描けたね!
年長組さんはリレーの様子も見ていただきました。
保護者の方々に沢山応援してもらえてよかったね!

 

未就園児の方・入学案内未就園児の方・入学案内はこちら
動画で紹介!幼稚園の様子動画で紹介!幼稚園の様子
PAGE TOP