おしらせINFORMATION

2021.06.03
幼稚園のようす

引き渡し訓練

5月26日(水)、幼稚園にて引渡し訓練が行われました。園では園児の安全確保のため、様々なケースを想定した避難訓練を実施しておりますが、今回は災害発生時の対応方法について、幼稚園と保護者で共通理解を図ることを目的として行なわれました。
午後1時45分、事務室より訓練用の緊急地震速報が流され、子どもたちは、先生の指示により、机の下に素早く潜り込みました。その後、余震に備えた訓練として園庭への避難を行います。園児たちは、一斉に上履きのまま、園庭に避難しました。

園児全員が園庭への避難を完了したところで、保護者に引渡し訓練の為のメールが配信されました。保護者の方々のお迎えを待つ間、園庭で待機していた子ども達ですが、騒ぐことなく最後まで真剣に訓練に参加する事ができました。保護者の方々の協力のもと引渡しもスムーズに終了し、滞りなく訓練を終えることができました。今回の訓練を通じて災害時の対応について今一度確認する事ができた訓練になった事と思います。ご協力いただきありがとうございました。

防災訓練が行われました。

緊急地震速報のアラームとともに地震の発生が伝えられました。
すぐに机の下に隠れます。
頭を守って上手に隠れることができたね!
机などがない時は先生の周りに頭を守って集まります。
地震がおさまったのを確認して、園庭に避難をしました。
おしゃべりすることなく迅速に避難ができました。
みんなとっても上手に避難ができたね!
廣池学園の防災担当の方より講評をいただきました。
防災訓練後に引き渡しの訓練も行われました。
ご協力ありがとうございました!

未就園児の方・入学案内未就園児の方・入学案内はこちら
動画で紹介!幼稚園の様子動画で紹介!幼稚園の様子
PAGE TOP