おしらせINFORMATION
- 2021.07.07
- 幼稚園のようす
七夕活動
7月7日(水)今日は七夕の日です。園舎内には七夕の笹が設置され、子ども達が作った輪飾りや、提灯、貝つなぎなどの笹飾りも綺麗に飾り付けられています。
保育室では、七夕の由来について先生からお話がありました。その後、織姫彦星から子ども達へお話があり、遊戯室にて飾りつけた笹の前で、織姫と彦星を囲んでクラスごとに記念写真を撮影しました。
子ども達は、それぞれ一家庭1本ずつ笹を持ち帰り、おうちでも七夕の行事を楽しんでいます。今頃、お空では織姫・彦星が出会っている頃でしょうか。夜空に天の川が輝いて、たくさんの子どもたちを楽しませてくれることを願っています。短冊に書いたみんなの願いが天の川に届いて、夢がかなうといいね。













