みんなで楽しくSDGsの実施
幼稚園のようす
子育て支援事業
7月30日(火)麗澤幼稚園子育ての森どんぐりにて、子ども達が楽しみながらSDGsに触れる機会が持てるよう、幼児向けSDGs体験ワークショップイベント「みんなで楽しくSDGs」を実施いたしました。
今回のイベントは、麗澤幼稚園に加えて、麗澤中学高等学校SDGs研究会と花を通じた教育やSDGsに関わる活動をしている団体花育いけばなLABOとのコラボ企画として実施を致しました。
麗澤幼稚園からは廃材を使用したおもちゃ作りワークショップ、麗澤中高SDGs研究会からは楽しみながらSDGsを学べるゲームに加えてレモネードスタンドの活動、花育いけばなLABOからはロスフラワーで作ったドライフラワーを使用した制作ワークショップを実施。スタンプラリーも実施し、全ワークショップを体験した方には幼稚園から素敵なプレゼントをお渡ししました!
当日は猛暑が続く中でのイベントでしたが、たくさんの方々にご来場いただき会場は大盛況でした。ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
持続可能な世界を実現していくにあたって、小さなことでも積み重ねていくことはとても重要です。子どもたちが小さなころから、物を大切に使うこと、資源の有限を知ることで持続可能な社会に向けての興味が芽生えてくれるといいなと思っています。