算数を楽しもう!
幼稚園のようす
3月6日(木)、麗澤幼稚園を卒園した卒園生のお姉さんが、4月から小学校に就学する年長組の子どもたちに向けて、算数に触れて算数の楽しさを感じるための取り組みを行ってくれました。
嫌いな教科の1位にランクインすることもあるなど、何かと苦手な教科になりやすい算数。
年長さんのうちから遊びの要素を取り入れ、楽しみながら思考力を育むことで小学生になったときに楽しみながら算数に取り組んでもらいたいということで実施をしました。
今回は「チョコドーナツを集めよう!」というゲームを行いました。
13個のドーナツをお互いに1個~3個自由にとっていき、最後の13個目をとれた人が勝ちという簡単なルールです。まずは子どもたちがお姉さんに挑戦をしましたが、誰も勝つことができません。
「何個目をとれば勝てるの?」、「最初に取った方がいいの?」と沢山の質問が出るなど、子どもたちが夢中になって取り組む様子が見られました。
先攻をとるか後攻をとるか友達にアドバイスをする子がいたり、もう勝てないことがわかるとため息が出たりと子どもたちが頭の中で予測をしながらゲームを楽しむ様子があり、思考力が育まれる素敵な時間となりました。
さちお姉さん、素敵な時間をありがとうございました!また、幼稚園に遊びに来てね。






